aoki

逸品

均窯釉の面取りコーヒーカップ

土:赤土一号釉薬:均窯釉ぷっくりと下半身(?)の大き目のかわいらしいコーヒーカップを面取りして仕上げた逸品です。面取りに均窯釉は映えて、より素敵に見えます。面取りはやったことのない方には難しそう、と言われることが多いのですが、陶芸教室...
逸品

トルコブルーの美しい葉っぱ型たたら皿

土:黄土御影土釉薬:水均釉たたらで作った葉っぱ柄のお皿。いつもは水色に発色する水均釉ですが、土が黄色がかっているため、やや緑を帯びて、トルコブルーのような発色になっています。型に押し付けて完成させたのですが、そのため、手で縁を持ち上げ...
逸品

へたうま風絵柄がかわいい!豆皿

土:信楽白土・ピンク土・緑土・赤土一号土釉薬:石灰マット釉(全体)・酸化鉄(縁)たたらで作った豆皿に、ピンクや緑の顔料を混ぜたカラー粘土で絵柄を描きました。花の柄をピンクの土で作り、豆皿に押し付け、ローラーでしっかり押して一体化してい...
逸品

やちむん風平皿

土:信楽白土釉薬:透明釉(全体)・るり釉・あめ釉(縁)全体に透明釉をかけ、縁にるり釉・あめ釉で装飾した逸品。丸く切ったスポンジで、まるでスタンプのように2種類の釉薬を交互にポンポンと押し付けて柄を描きました。実際はスタンプほど簡単につ...
逸品

桜模様の四角皿

土:信楽白土釉薬:黒マット釉(奥)・透明釉(手前)さくらの花びらが舞っているような柄の四角いお皿。桜の花びらはところどころピンクの泥で着彩しています。絵は線画になっていますが素焼き前のお皿にキリでひっかき、そこに鉄を筆に含ませて着色さ...
逸品

ドット柄小鉢

土:赤粗目土釉薬:るり釉・均窯釉2色の釉薬を綺麗にかけ分けドット柄を描いた逸品。作り方は、まず太いマスキングテープの真ん中に丸く円を切り抜きます。その丸い穴の開いたマスキングテープを素焼きの小鉢に張り付け、るり釉をスポンジでポンポンと...
逸品

クリスマスの定番!サンタさん

土:信楽白土釉薬:透明釉(下絵付け)クリスマスが近づくと、製作が増えるサンタクロース。今回の方は、親子でサンタとトナカイのセットを作成しました。息子さんが粘土を平に伸ばして扇状にカットし、くるりと丸めてサンタを作り、お母さんがより難易...
逸品

輪のうつわ

土:信楽白土釉薬:透明釉酸化鉄を使用した線画が特徴的な逸品。素焼き前の乾燥した作品に撥水剤をぬり、その上からキリで線画を描き、鉄を水で溶かしたものを筆でのせていく。そうすることで、シャープな線画を描くことができます。さらに、器...
逸品

しのぎスープカップ

土:赤粗目土釉薬:均窯釉・るり釉太めのしのぎが入ったスープカップ。形や釉薬の組み合わせなどは目新しいわけではありませんが、形もしのぎの入れ方など基本的な部分がしっかりできているのでとても素敵な仕上がりです。均窯釉が青みが買った...
逸品

ぐるぐる小鉢

土:信楽白土 釉薬:織部釉・石灰釉 たたら皿を石膏型に押し付けて、高台を後付けして作った花形皿。 施釉は全体に石灰釉を浸し掛けし、 筆で花びらの部分に織部釉を重ね漬けした逸品。 前回の花皿とほぼ同じ作り方ですが、釉薬の組み合わせ次第で全く...